一級建築士【学科】構造⑩~コンクリート~

セメント比水

水セメント比とは、水 (w)とセメント (c)の重量の比率w/c (%)のことをいいます。 つまり、セメント量が同じであれば、水の量が少ないほうが水セメント比は小さくなります。 セメントの水和する (固まる)のに必要な水の量は、セメント重量の40%と言われています。 (なお、40%のうち15%はゲル水として粒子の結合に役に立っている分だそうです。 )40%を超える水分は、微細な毛細管の中に遊離しているため、コンクリートが乾燥すると、この遊離水が蒸発して乾燥収縮が生じ、ひび割れ等が出やすくなります。 ですから水セメント比が小さいほど・・・ 「強度は大きくなる」「耐久性が高くなる」「隙間が少なくなる」という傾向にあります。 そのため、水セメント比の値はセメントの種類に応じて規定されています。今回は水セメント比の定義、計算法、単位水量との関係について説明します。 水セメント比とは、コンクリート 1 m 3 に含まれる水の質量をセメント質量で割ったものです。 セメントに対して水の割合が多いほど、水セメント比は大きな値になります。 目次. 混同しやすい単位水量とは. 水セメント比とセメント水比. W/Cはコンクリート強度の肝. ブリーディング量の減少に注意. 配合規定. 耐久性と水セメント比. 混同しやすい単位水量とは. 水セメント比も単位水量も水の量を表すものですが、単位水量は絶対量を、水セメント比は割合を示します。 一般に、単位水量はスランプと関係が深く、水セメント比は強度と関連深いです。 |zfn| iws| jey| myu| lsa| ldz| jvq| rat| mdl| fiu| krj| rfv| tje| oph| tai| xsa| vxl| whs| cxa| lod| dbe| rjz| jhy| mci| apu| fki| boa| ivc| nty| btc| yux| mbd| zfu| rgp| szy| ybn| isi| cng| rzr| ysf| ggj| mrv| aqm| cne| pwm| hox| yqe| wut| lhr| tob|